おすすめツアー

淡路島3年とらふぐを贅沢コースで
味わう吹き戻し製作体験

12月5日(火)10日(日)
毎年恒例、3年とらふぐの季節がやってきました!南あわじ市福良で水揚げされる「淡路島3年とらふぐ」。

神戸ルミナリエ
~街並みを彩る光の彫刻~

1月23日(火)
4年ぶりの開催!今回は、東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパークを10日間にわたり光の彫刻を生み出します!

嬉野温泉・ハウステンボスで2泊
たび丸ツアー3度目の九州へご案内

1月30日(火)
(3泊4日)西九州新幹線開業でアツい佐賀県・嬉野温泉での1泊ののち長崎へ。ちゃんぽんもお召し上がりいただけます☆

冬の味覚!間人蟹の蟹刺し付き!
ズワイガニフルコースに舌鼓!

12月4日(月)
冬の味覚といえばやっぱり蟹!中でも幻の蟹とされている間人蟹の蟹刺し付コースをご用意しました!

~毎月21日恒例~東寺・終い弘法京の
伝統料理「いもぼう」のランチ♪

12月21日(木)
世界遺産東寺にて毎月21日開催される弘法市。境内には多くの露店が出て賑わいます。

海のミルク“牡蠣”づくしランチ
忠臣蔵、赤穂四十七士ゆかりの神社

12月24日(日)
お部屋からは瀬戸内海を一望でき、焼き牡蠣はご自身で目の前で焼いて焼きたてをお召し上がりいただけます☆

日程で探す

11月
27日(月) ~知る人ぞ知る!紅葉の名所~酬恩庵 一休寺 秋の色めく宇治散策 29日(水) 5年に1度の御開帳も!仁和寺・大原野神社・金閣寺京都紅葉めぐり
12月1月
1日(金) ~4年ぶりの催行~美山かやぶきの里一斉放水冬の味覚“猪肉”を味わおう☆ 1日(月)  
2日(土)   2日(火)  
3日(日)   3日(水)  
4日(月) 冬の味覚!間人蟹の蟹刺し付き!ズワイガニフルコースに舌鼓! 4日(木)  
5日(火) 淡路島3年とらふぐを贅沢コースで味わう吹き戻し製作体験で“ピ~ヒョロヒョロ”の旅 5日(金)  
6日(水)   6日(土)  
7日(木)   7日(日)  
8日(金)   8日(月)  
9日(土)   9日(火)  
10日(日) 淡路島3年とらふぐを贅沢コースで味わう吹き戻し製作体験で“ピ~ヒョロヒョロ”の旅 10日(水)  
11日(月)   11日(木)  
12日(火)   12日(金)  
13日(水)   13日(土) ~芸術の館~兵庫県立美術館 日本一の酒どころでの日本酒試飲☆
14日(木) (1泊2日)玉造温泉 ホテル玉泉に宿泊 水木しげるロード&松江城&八重垣神社 足立美術館で日本庭園満喫 14日(日)  
15日(金)   15日(月)  
16日(土)   16日(火)  
17日(日)   17日(水)  
18日(月)   18日(木) ≪姫路市立美術館で開催≫チームラボ「無限の連続の中の存在」観覧とステーキランチをご堪能♪
19日(火)   19日(金) 園内は妖怪だらけ&新感覚!?辻川山公園もちもち麺を食す旅
20日(水)   20日(土)  
21日(木) ~毎月21日恒例~東寺・終い弘法京の伝統料理「いもぼう」のランチ♪ 21日(日) 2024年「初弘法」東寺・始まり弘法~毎年1月の風物詩を感じよう~
22日(金)   22日(月)  
23日(土)   23日(火) -4年ぶりの開催決定-神戸ルミナリエ~街並みを彩る光の彫刻~
24日(日) 海のミルク“牡蠣”づくしランチ 忠臣蔵、赤穂四十七士ゆかりの神社&資料館を神職がご案内~☆ 24(水)  
25日(月)   25日(木)  
26日(火)   26日(金)  
27日(水)   27日(土)  
28日(木)   28日(日)  
29日(金)   29日(月)  
30日(土)   30日(火) (3泊4日)~遠くへ行きたい~嬉野温泉・ハウステンボスで九州に2泊!!たび丸ツアー3度目の九州へご案内
31日(日)   31日(水)  
最新チラシダウンロード
LINE
感染症に対する取り組み
フェイスブック
インスタグラム
LINE@

ページトップへ